はちみつレモンの酵母でパンを焼こう!
ごく基本的なまるパンです。生地からもほのかにはちみつレモンが香る、素朴だけど華のあるパンです。
レモンの香りを楽しむならぜひそのまま、プレーンで。
その他にもお気に入りの具を包んで、はちみつレモンとクリームチーズのフレーバー、白餡とはちみつレモンのフレーバーをご紹介します。
#はちみつレモン
#はちみつレモンの酵母
#レモンのまるパン
YouTube
レモンのまるパン
レシピカードダウンロード
レシピカード

パートナーさん限定で閲覧可能なエリアは、定期便のメールに記載されているパスワードを入力の上でご利用ください。
レシピカードについて
1.
レシピカードは自由にダウンロードして、個人利用としてお使いいただけます。
2.
レシピや画像の無断転載、転用、二次利用、営利目的利用はご遠慮ください。
3.
アレルギー、賞味期限などに関しましては、各自で十分にご注意の上、自己判断でご利用ください。
4.
パートナーさん限定で閲覧可能なレシピについては、具体的な材料、分量、特徴的な製法や工夫、動画のURLなどは口外なさらず、パートナーみなさんの権利を犯さない範囲でのご利用をお願いいたします。
1.
レシピカードは自由にダウンロードして、個人利用としてお使いいただけます。
2.
レシピや画像の無断転載、転用、二次利用、営利目的利用はご遠慮ください。
3.
アレルギー、賞味期限などに関しましては、各自で十分にご注意の上、自己判断でご利用ください。
4.
パートナーさん限定で閲覧可能なレシピについては、具体的な材料、分量、特徴的な製法や工夫、動画のURLなどは口外なさらず、パートナーみなさんの権利を犯さない範囲でのご利用をお願いいたします。
配合
配合の詳細を確認する


作り方
フローを確認する
まずはレモンのまるパンをどのような流れで作るのかを確認しましょう。
レモンのまるパンを作る / 1日目
✦ 生地を作る






✦ 予備発酵をとる


✦ 冷蔵発酵をとる

レモンのまるパンを作る / 2日目
✦ 復温、分割、ベンチタイム




✦ 成形する


✦ 最終発酵をとる


✦ 仕上げをして焼成する




ノート
ノート一覧
✤ レモン白餡を包む
✤ レモンクリームチーズを包む
✤ ニーダーで捏ねるときは?
✤ 酵母の配合が高い生地です
✤ 種に元気がない場合はひとつまみの市販酵母を
✤ 市販酵母をメインにして焼く場合
✤ G