
はちみつのこと。 パンのこと。
100%PUREでいこう
「ほんもののはちみつが食べたい!!」
そんな思いから2017年に採蜜の現場に飛びこんで、アトリエミツトパンははちみつ屋さんになりました。
……と同時に、
「おいしいパンを焼きたい!!」
そんな思いから子どものころから自家製酵母でパンを焼きつづけ、アトリエミツトパンはパンマニアになりました。
はちみつにもパンにもお師匠がおり、日々、勉強中です。
どちらも100%の全力投球。
いつかこれ以上ないというところまで極めたいです。
はちみつ屋としてお客さまにお約束すること
ミッションステートメント
お客さまにとってもミツバチにとっても安心・安全なほんもののはちみつをお届けし、みなさんを笑顔にします。
長野県の安曇野に養蜂のパートナーたちがいます。そちらに通いながらたくさんのミツバチを育てています。
多くの養蜂家さんが春から秋まではちみつを採蜜する中、アトリエミツトパンは初夏のアカシアの時期に1回だけ採蜜します。
完熟のはちみつで、採蜜後すぐにこして細かいゴミ(ロウ蓋のかけらなど)をとり、40℃未満の環境で管理します。自然から採蜜したものをそのままお届けします。
お客さまにも、自然にもミツバチにもよりそう、そんなはちみつ屋をめざしています。


パンマニアとして守ること
おいしいパンを極めます
家でもパン屋さんのようなパンを焼けるように自家製酵母とパンを勉強し、より良い知識と経験を発信していきます。
酒種で焼くベーグル、ルヴァン種のカンパーニュ、ライサワー種のミッシュ、レーズン酵母の食パン……生まれたときから自家製酵母のパンに囲まれていました。
学生時代はパンとはかけ離れた分野の勉強をしましたが、家でのパン焼きだけはつづけていました。
身内にパン職人がいるので、常に学んでいるところ。いつか酒種のパンとリエビトマードレのパネットーネを極めたいです。

はちみつ屋さん 「アトリエ ミツトパン」
100% PURE 国産のこだわりはちみつ屋さん
自慢のはちみつを売っています
ぜひ遊びにきてね

YouTube 「ミツトパン チャンネル」
はちみつのこと。パンのこと。
レシピ動画の発信をしています
ぜひ遊びにきてね

Web site 「アトリエ ミツトパン」
はちみつのこと。パンのこと。
レシピや情報の発信をしています
ぜひ遊びにきてね

atelier mitsutopan
コンタクトはメールで。
主宰 晴(ハル)
mail: アトリエ ミツトパン@outlook.com
⚠︎ カタカナをatelier_mitsutopanに置き換え
