こちらでは「アカシアの森のはちみつ」のこだわりや、購入場所、購入時期のご案内をします。
ウェブショップはこちら▼。

🌱Web Shop「こだわりの国産はちみつ専門店 | アトリエミツトパン」
🍯販売について


販売について
販売は受注生産とさせていただきます。
販売の受注期間に商品をご購入いただき、その後のお届け期間にご自宅に配送いたします。
ご購入から、商品がお手元に届くまでに、カレンダーに示したとおりにお時間があきますので、その点をご了承ください。よろしくお願いします。
販売受注期間
2023年11月
23日5:00am〜30日22:00pm
お届け期間
2023年12月
8日〜11日
⚠️注意
・一歳未満のお子さまはお召し上がりいただけません
・250gの商品は、単品、セット、ともに郵便受けへの配送となります
・900gおよび1300gの商品はお荷物としての配送となります
・いずれの商品も送料無料でお届けいたします
・いずれの商品もお届け日の指定などはできません
・商品に欠陥がない限りは、返品等はお受けできません
🍯アカシアの森のはちみつ
知ってほしい、アカシアの森のはちみつのこと

100%ピュア。安曇野の森の中で採れたはちみつです。
もくもくと働く強群で採集しました。
勢いのある強群は、数日間で蜜枠のほぼ全面を蜜で満たします。それだけでなく、蜜枠が満遍なく蓋蜜になるまで長めに熟成させると、ミツバチたちはハニカムを作り足して、蜜枠の容量を超えてはちみつをためようとします。ハニカムからあふれるほどたっぷりの蜜を、薄い膜状に伸ばしたり、羽で風をあてて乾かしたりして濃縮し、蜜枠の全面を蓋蜜にするのです。
アトリエミツトパンが採蜜するはちみつは、蜜蓋がふっくらと盛り上がったものだけ。盛り上がった蓋を蜜刀で切り落として、遠心分離機にかけて採蜜します。
元気で、働き者で、生命力に満ちあふれ、勢いがある。
そんな力強いミツバチたちで採蜜しました。
採蜜日:2023年5月27日、28日
蜜源:アカシア(85-95%くらい)、他にフジ、ミズキ、カエデなどがごく少量
どんなはちみつ?

香り
淡くですがやさしい花の匂いがします。今年はフジの華やかな香りが加わって、明るくて美しい香りです。
色
アカシアのごくごく淡い色に、カエデが濃いめの色を付けた黄金色です。
味
深い甘さの向こうに、ほんのりと酸味がのっています。後味に心地よい渋さが感じられます。
アトリエミツトパンとしては、パンに例えられずにはいられない☺︎
アカシアやレンゲなどの単花蜜が、市販のイーストでストレート法で焼いたパンだとすると、アカシアの森のはちみつは自家培養酵母でオーバーナイトで仕上げたパンのような複雑な味わいを持っています。
🍯詳しくはウェブショップ「こだわりの国産はちみつ専門店 | アトリエミツトパン」まで

#アカシアの森のはちみつ
#国産はちみつ
#アトリエミツトパン