アトリエ ミツトパン

search
  • H O M E
  • B R E A D
  • S W E E T S
  • S I T E M A P
menu

カテゴリー

  • B R E A D
    • パンの基本
    • ミツトパンの自家製酵母
    • 自家製酵母のパン
    • 日本のパン
    • フランスのパン
    • ドイツのパン
    • イタリアのパン
    • イギリスのパン
    • アメリカのパン
  • S W E E T S
    • 発酵菓子/自家製酵母菓子
    • その他のお菓子
  • O T H E R R E C I P E S
    • 日本のレシピ
    • 海外のレシピ
    • 発酵レシピ
  • C O L U M N
    • column
    • beauty & health
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 肉

肉

自家製酵母のパン

コッペパン

2021.10.29 mitsutopan

■酒種で作るコッペパンの作り方  フロー ■生地を作る 捏ねあげ温度25-27℃ 【ストレートで発酵をとる場合】一次発酵25-28℃ / 3-4時間 / 発酵膨倍率3倍 【冷蔵で発酵をとる場合】予備発酵25-28℃ / …

自家製酵母のパン

自家製酵母のキッシュ

2020.08.28 mitsutopan

【自家製酵母のキッシュ】の作り方。 ルヴァンリキッドを加えたキッシュ台(パートブリゼ)にお好みの具材とアパレイユを加えて焼き上げます。 キッシュとは? フランスのアルザス・ロレーヌ地方の伝統的な家庭料理です。パート(生地…

自家製酵母のパン

プレッツェルバンズ【ラウゲン・シュタンゲ】

2020.07.30 mitsutopan

少しのイーストとはちみつで作る【ラウゲン・シュタンゲ】の作り方。 ラウゲン・シュタンゲとは? アルカリ性の水溶液、ラウゲン液に浸してから焼き上げるドイツの食事パンです。プレッツェルの生地を細長い棒状にして焼き上げます。「…

自家製酵母のパン

オーバーナイト発酵で焼く本格ピザ * お花見気分で春を食べよう!【桜ピザ】

2020.04.09 mitsutopan

オーバーナイト発酵で焼くパンピザ【桜ピザ】の作り方。 桜の季節です。安心して外出できない日がつづいていますが、家でも桜は楽しめます。味覚で春を取り入れてみませんか?? ピッツァマルゲリータの生地を少し改良しています。食感…

カテゴリー

  • B R E A D (73)
    • パンの基本 (9)
    • ミツトパンの自家製酵母 (8)
    • 自家製酵母のパン (32)
    • 日本のパン (33)
    • フランスのパン (16)
    • ドイツのパン (4)
    • イタリアのパン (6)
    • イギリスのパン (2)
    • アメリカのパン (7)
  • S W E E T S (25)
    • 発酵菓子/自家製酵母菓子 (14)
    • その他のお菓子 (11)
  • O T H E R R E C I P E S (9)
    • 日本のレシピ (3)
    • 海外のレシピ (6)
    • 発酵レシピ (1)
  • C O L U M N (7)
    • column (5)
    • beauty & health (2)

新着エントリー

  • パンの基本 // 2021.08.14
  • パンの基本 // 自家製酵母 2021.08.13
  • パンの基本 // 用語集 2021.08.12
  • ミツトパンがはちみつをおすすめする理由 2021.08.11
  • クラフィン🧁 2023.03.17
  • パルミエ🥨 2023.03.09
  • クロワッサン🥐 2023.03.03
  • カルダモンバターとトマトの食パン🍅 2023.02.15
  • シナモンバターとりんごの食パン🍎🍏 2023.02.10

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • H O M E
  • S I T E M A P
  • P R I V A C Y and P O L O C Y
  • D I S C L A M E R
  • C O N T A C T

©Copyright2023 アトリエ ミツトパン.All Rights Reserved.